第12回 BIKE LOVE FORUM
in 南国みやざき
2024年9月27日(金)12時30分~
宮崎市民プラザ「オルブライトホール」 宮崎市橘通西1-1-2
第12回バイクラブフォーラムin 南国みやざきは、宮崎市民プラザ「オルブライトホール」においてリアル開始とオンライン配信を合わせたハイブリット形式で開催いたしました。
開催地パートからは、宮崎市からツーリングに最適な宮崎の魅力、自然や食の紹介と宮崎市や観光協会によるライダー誘致に向けた取り組みの状況を紹介。
二輪車産業政策ロードマップ2030パートでは、二輪車市場の動向と国の取り組み状況、開催実行委員会から主催団体の実行施策の説明と課題の説明を実施。
トーク対談パートでは、「バイクツーリズム活性化による地域振興」をテーマにSSTRに見るバイクツーリズムによる地域振興として、オートバイ冒険家風間深志氏と宮崎市観光戦略課課長とで意見が交わされ、対談の最後に宮崎市観光戦略課長より「宮崎市としてライダーを歓迎する都市を目指す」との宣言がおこなわれると、会場は満場の拍手に包まれました。
パネルディスカッションパートでは、「電動二輪車活用による社会課題(脆弱な二次交通)解決」として地方部交通網の課題認識と電動二輪車ならではの特徴を活かした利活用推進と社会解決に向けた産官学それぞれの立場からの議論行われ、電動二輪車による社会課題解決に向けた提言が行われました。
総評では、主催者を代表し、自工会二輪車委員会 加藤委員(ホンダ)より、多くのライダーを受け入れていただいている宮崎市ならびに観光協会への感謝の意と合わせ、二輪業界としても、ライダーが地域に歓迎されるためにも、これまで以上にマナー向上に取り組んで行くことに加え、電動二輪車は単なるガソリン車の代替ではなく、電動車ならではの良さが、お客様のQOL向上に繋がるとの認識のもと、商品、サービスの向上に努めることが表明されました。
■プログラム紹介
12時30分 開会挨拶
経済産業省 製造産業局 自動車課長 伊藤 政道 (動画)
宮崎県知事 河野 俊嗣 (動画)
宮崎市長 清山 知憲 (動画)
開催自治体からのご案内
・宮崎市観光PR
・二輪車による観光誘致
宮崎市 観光商工部 部長 児玉 宏 (動画)
二輪車産業政策ロードマップ2030取組状況
・二輪市場動向と取組み
経済産業省 製造産業局 自動車課 課長補佐 是安 俊宏 (動画)
・施策進捗と課題
BLF開催実行委員会 ロードマップ主担当 飛田 淳司・日本二輪車普及安全協会 専務理事 小椋 道生 (動画)
トーク対談 バイクツーリズム活性化による地域振興
「SSTRに見るバイクツーリズムによる地域振興」 (動画)
【登壇者】
(一社)日本ライダーズフォーラム 代表 風間 深志
宮崎市 観光商工部 観光戦略課 課長 本間 彰人
【進行】
フリーパーソナリティ 黒木 梨澄
パネルディスカッション
電動二輪車利活用による社会課題(脆弱な二次交通)解決 (動画)
【ファシリテーター】
大阪大学大学院 工学研究科地球総合工学専攻助教 葉 健人
【パネリスト】
(一社)日本自動車工業会 二輪車委員会 電動二輪車普及部会 部会長 川端 雄介
株式会社Gachaco CEO 渡辺 一成
日置市役所 総務企画部企画課 ゼロカーボン推進係 係長 井上 英樹
【進行】
フリーパーソナリティ 黒木 梨澄
16時15分 総評
(一社)日本自動車工業会 二輪車委員会委員 加藤 稔(本田技研工業株式会社 執行役 二輪・パワープロダクツ事業本部長) (動画)
翌年開催地方公共団体挨拶
埼玉県秩父郡小鹿野町 町長 森 真太郎 (動画)
閉会挨拶
全国オートバイ協同組合連合会 会長 大村 直幸 (動画)
■登壇者の紹介
第12回 バイクラブフォーラム開催実行委員会(順不同)
(一社)日本自動車工業会
全国オートバイ協同組合連合会
(一社)日本二輪車普及安全協会
日本自動車輸入組合
(一社)日本自動車部品工業会
(一社)日本二輪車オークション協会
(一社)全国二輪車用品連合会
(一社)中古二輪自動車流通協会
(一財)日本モーターサイクルスポーツ協会
三重県
鈴鹿市
熊本県
静岡県
磐田市
浜松市
経済産業省